初日の出inてっぺん2022(一部開催内容に変更がございます)
日時:2022年(令和4年)1月1日 5:30~8:00
場所:日本最北端の地の碑周辺(稚内市宗谷岬)
内容:
5:30~かがり火 点火(最北端の地の碑前)
6:15~花火打ち上げ
6:25~稚内市長挨拶(予定)
7:13~日の出時刻
8:00~イベント終了(予定)
※記念品の干支キーホルダー配布は行いません
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、上記内容が変更や中止となる場合があります。
問い合わせ先:わっかない観光活性化促進協議会(事務局:稚内観光協会)
電話0162-24-1216
詳細な情報はこちらのページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の拡大により、今年度のイベントについては現在調整中です。
情報が入り次第、更新いたします。
夏季

北門神社例大祭
[日時] 7月4日(木)~6日(土)
[場所] 北門神社・中央アーケード街ほか
第17回WAKKANAIみなとコンサート
[日時] 7月13日(土)
[場所] 稚内港北防波堤ドーム
[問合せ先] 稚内のみなとを考える女性ネットワーク 代表 岩本
[電話] 090-5078-0300

第7回わっかない海の駅まつり
[日時] 7月14日(日)
[場所] 稚内副港市場
[問合せ先] 稚内市物流港湾課
[電話] 0162-23-6483

稚内空港「空の日」まつり2019
[日時] 7月28日(日)
[場所] 稚内空港
[問合せ先] 稚内空港事務所総務課
[電話] 0162-27-2727

第10回稚内市百年記念塔祭り
[日時] 7月28日(日)
[場所] 稚内市開基百年記念塔
[問合せ先] 稚内市北方記念館/稚内市開基百年記念塔
[電話] 0162-24-4019
第59回 稚内みなと南極まつり
[日時] 8月3日(土)・4日(日)
※花火大会は8月4日開催
[場所] 中央アーケード街ほか
[問合せ先] 稚内みなと南極まつり実行委員会(稚内商工会議所)電話0162-23-4400
稚内市地方創生課 広報・公聴グループ 電話0162-23-6387

わっかない観光物産まつり
[日時] 8月3日(土)・4日(日)
[場所] 中央アーケード街
[問合せ先] 稚内商工会議所
[電話] 0162-23-4400

稚内南神社例大祭(オレンジ通り夏祭り)
[日時] 8月10日(土)~12日(月)
[場所] JR南稚内駅周辺オレンジ通り
[問合せ先] オレンジ通り商店街振興組合
[電話] 0162-23-4431

稚内市子ども芸能祭/南中ソーラン祭
[日時]8月24日(土)
[場所]稚内市総合体育館
[問合せ先]稚内市社会教育課
[電話]0162-23-6520

第19回歩行者天国ふれあいひろばin稚内中央
[日時] 9月22日(日)
[場所] 稚内中央商店街
冬季

大沼スノーアタック2020
[日時] 2月2日(日)
[場所] 大沼氷上特設コース
[問合せ先] 宗谷オートスポーツアクション 丸山
[電話] 090-3390-3301

2020わっかない氷雪の広場
[日時] 2月8日(土)・9日(日)
[場所] 北防波堤ドーム
[問合せ先] わっかない氷雪の広場実行委員会(稚内青年会議所)
[電話] 0162-22-3201

2020わっかない氷雪の広場 雪合戦大会
[日時] 2月8日(土)・9日(日)
[場所] 北防波堤ドーム
[問合せ先] 北海道雪合戦連盟道北支部・稚内地区 事務局 市川
[電話] 090-8275-6275

アイスキャンドル夢灯り
[日時] 2月8日(土)・9日(日)
[場所] 図書館・大黒バス通り
[問合せ先] 大黒地区発展協議会 宮原
[電話] 0162-23-2003

かまくらで遊ぼう
[日時] 2月9日(日)
[場所] 北防波堤ドーム公園イベント広場
[問合せ先] 稚内のみなとを考える女性ネットワーク 代表 岩本
[電話] 090-5078-0300
稚内サハリン館~ロシアアンサンブル~
[日時] 2月15日(土)~3月15日(日)
[場所] 稚内副港市場(稚内市港1丁目)
[問合せ先] サハリン館運営実行委員会
[電話] 0162-22-1129
JAPAN CUP 第37回全国犬ぞり稚内大会
[日時] 中止となりました。詳しくはHPをご覧ください。
[場所] 稚内大沼特設会場(稚内市声問)
[問合せ先] 全国犬ぞり稚内大会実行委員会事務局(稚内市観光交流課)
[電話] 0162-23-6468